上機嫌メッセージ 働くことの意味 不燃性の人は義務感で働く人。他燃性の人は責任感で働く人。自燃性の人は使命感で働く人。義務感で働く人にとって仕事は生活する為に仕方なくするもの。責任感で働く人にとって仕事は評価や自尊の為に果たすもの。使命感で働く人にとって仕事は生き甲斐であり... 2022.07.06 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 一流・超一流 「どんな職業でも、一流の人は例外なく仕事に誇りとやり甲斐を感じています。さらに、超一流になると、仕事を仕事と思っていません。それが、その人の生き方そのものになっています」。一流の人はミッション(使命感)を持って働いている人。超一流の人はミッ... 2020.02.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 怖れと共に働く人。愛と共に働く人。 怖れと共に働く人。愛と共に働く人。評価を気にして怖れと共に働く人は、心が絶えず萎縮して、伸びやかさに欠け、ストレスに苛まれる。人を喜ばせたいという愛と共に働く人は、心の窓が開放され、様々なアイデアが湧いてきて、精気に溢れる。共を怖れにするか... 2019.08.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 自律 「自律」。私らしく在る為に八大方針の七つ目は自律です。自分自身が一番学びたいことを教えるものです。私は三つの意義をより善く知る為にひたむきに実践する求道者でいたいと思っています。三つの意義とは、自分がこの世に生まれ生きていく意義、働くことの... 2019.04.10 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 深心その2 「深心」その(2)先週、幼稚園の新入職員研修をしました。彼女達はSNSなどを通して、目まぐるしく進化する流行の情報に振り回されているように思えました。だからこそ、「何の為に働くのか?」「幸福とは何か?」という、時代を超えた不易のテーマを扱い... 2019.04.09 上機嫌メッセージ