上機嫌メッセージ メラビアンの法則 「人間関係は何を言うかではなく、どの様に伝えるか」です。 そのうえで、「メラビアンの法則」を紹介します。 対人コミュニケーションにおいて、印象として伝えるウェイトは、何を言ったかの言葉は7%にすぎず、表情や動作などのボディランゲージが55%... 2022.03.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ ふと、心に止まった花 家の近くをサイクリングしていた時に、ふと目に止まった花がありました。 通り過ごし行ったのですが、何か心に残り、引き返して撮影しました。 出会いとは、その様なものなのでしょう。 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,573* 2020.12.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 出家とその弟子 高校時代に読んだ倉田百三作、「出家とその弟子」を久しぶりに読見ました。 親鸞と歎異抄の作者の唯円の物語です。 高校生の時にも心に残った物語ですが、改めて読んでみると、随分違った深い印象を感じました。 読むその時に応じて、味わい深いものだから... 2020.08.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 額縁で印象が変わる どんな額に入れるかで、絵の印象が変わる。 気にいった額を買って、頂いた絵を飾ってみました。 随分と絵の印象が変わって見えました。 人生の出来事も、どんな額に入れて見るかで、印象が変わっていくのだと思います。 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー... 2019.09.27 上機嫌メッセージ