嘆き

上機嫌メッセージ

有るもので喜びを

「無いものを数えて嘆くより、有るものを数えて喜ぼう」。幸福な日々を過ごす為のコツだと思っています。それは、幸福は心の状態であり、心が感じていくものだからです。チルチルミチルの青い鳥の童話が教えてくれているように幸福は探し求めるものではなく、...
上機嫌メッセージ

感謝する人、嘆く人。

持っているものに感謝して喜ぶ人。無いものを数えて嘆く人。私は時々、今、自分はどちらの生き方をしているだろうかと自省します。貴方はいかがですか?前者は安心感と心の豊かさをもたらします。後者はどこまでいっても、人生に不足不満と欠乏がつきまとって...
上機嫌メッセージ

無難な一日こそ幸せ

大難が中難に、中難が小難に、小難が無難になれば、それは幸運なこと。災難や苦難に遭遇した時に、その受け止め方に二種類あります。ひとつは、「運が悪い」と嘆く人。もうひとつは、「これくらいで済んで良かった」と希望を見失わない人です。『無難な一日は...