学び

上機嫌メッセージ

人生は一生学び

「少(わか)くして学べば、すなわち壮(そう)にして為す有り。壮にして学べば、すなわち老ゆとも衰えず。老いて学べば、すなわち死すとも朽ちず」。(佐藤一斎 江戸時代の儒学者)人生は一生学び。学びの習慣が老いても若くいられ、学び続ける生き方は子孫...
上機嫌メッセージ

3つの質問(夜編)

夜の3つの質問。1. 「今日一日、どんな喜びがあっただろう?」2. 「今日一日、どんな誇りに思えることがあっただろう?」3. 「今日一日、どんな学びや発見あっただろう?」ウイスキーを樽に詰めて寝かせるように、潜在意識は睡眠中、優勢に働く特性...
上機嫌メッセージ

マトリックスの実践

学びのマトリックス。マトリックスの縦軸は現場でアウトプット、実践する『動的学習』と、読書や自省、瞑想等をする『静的学習』です。横軸は知識やスキルを『身につける学び』と、煩悩や執着から解放されていく『捨て去る学び』です。学びのマトリックスの実...
上機嫌メッセージ

過去の学び・未来の学び

「過去の学びを現在に活かす。 未来の学びを現在に活かす」。私は苦難に遭遇した時、過去その様な時に、どう心を立て直し行動し乗り越えてきたかを思い出し、現在の課題に向かいます。どうしたらいいのかが不明確な時は、目的、ビジョンを思い出し、そこに向...
上機嫌メッセージ

仕事の正三角形

「仕事の正三角形」。仕事における正三角形の3つの頂点は... 能力発揮・成果 学び・能力開発 楽しみ・喜びです。能力発揮・目標達成をスポーツのように情熱をもち、楽しむことによって、学びや能力開発も大きくなる。また、能力発揮・目標達成の中での...