生活

上機嫌メッセージ

丁寧にする

生活を30%、丁寧にする。最近決めた実践方針です。禅の修行は、座って瞑想する「座禅」だけでなく、「食事」、「掃除」など生活全般が瞑想修行です。「意図的に、今の瞬間に、評価や判断とは無縁の形で注意を払うこと」とJ.ガバットジン(マインドフルネ...
上機嫌メッセージ

善き生活を実現する力

「目標達成と仕事への意欲」あまりに目標達成だけに執着すると、仕事それ自体にある楽しみや喜びが失われることがあります。仕事で達成したい目標はもちろんあります。しかし、それが全てではありません。働くこと自体に充実と楽しみ、学びがあり、人間力を高...
上機嫌メッセージ

よく働き、よく遊ぶ

「大統領の様に働き、王様の様に遊ぶ」。最近よくワークライフバランスという言葉を耳にします。真のワークライフバランスとは、仕事と私生活の時間的調整をするということではなく、仕事をしている時はその仕事に、家族と過ごしている時にはそのことに、身も...
上機嫌メッセージ

感謝と天国と...

天国は一人ひとりの内にある。新緑輝くこの季節、家の近くの公園を朝、散歩しながら、思わず「美しいな、天国のようだ。ありがたいな」と呟いていました。全盲の人が視力を回復したら、住んでいるこの世界は天国に違いないと思いました。気づくこと、感謝する...
上機嫌メッセージ

家族とは

「家族とは、自分のことのように愛する人達のこと」。だと考えています。社会学では、「家族とは、血縁によって結ばれ、生活を共にする人々の仲間で、婚姻に基づいて成立する社会構成の一単位」と定義されていました。たとえ、血が繋がってなくても、生活を共...