上機嫌メッセージ 充分だと受け入れる 欠点、丸抱え!自分のこういう所が受け入れられない、あの人のああいう所が嫌いだ、人生がこうだったら良いのに、などと愚痴を言う人がいます。それらは、全て我に囚われている証拠です。今、現在は完璧ではなくても、充分だと受け入れて、立ち上がっていけば... 2023.07.24 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 感謝からスタートする 人間関係の悩み事は、感謝を忘れた所に生じます。多くの人が、人間関係の悩み事を解決しようと、あれこれと策を労しています。その策は、相手を操作しようとする心から来ているようです。その心に相手は抵抗し、かえって問題をこじらせてしまいがちです。感謝... 2023.07.22 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 小さな一歩が未来を拓く 今日一日の目標をやりきれば、明日やるべき目標が見えてくる。今週を精一杯生きれば、来週が見えてくる。先が見えないと悩んでいる人が多くいます。頭で考えているだけでは、決して未来は見えてこないものです。「行動が先を見せてくれる」と思っています。小... 2023.07.21 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 中今 過去の因を知りたければ、現在の果を見ればよい。未来の果を知りたければ、現在の因を見ればよい。お釈迦様の教えです。過去も現在も、集結する「今」を精一杯生きようとする精神を私達日本は、何千年の間に古神道でいう『中今』としてきました。それは、決し... 2023.07.10 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 静修の日 本メールでメールマガジン、4,000号となります。皆様の日々のご愛顧、ありがとうございます。-----日々、新たに。修道院では、年末の三日間を「静修の日」として、静けさのうちに過ごすそうです。一日目は、一年間を反省する日。二日目は、一年間に... 2023.07.09 上機嫌メッセージ