上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *358* 「人がやりたいのに行動をとらない三つの理由」を紹介します。1.何をしたらよいのかが分かっていない。2.やるべき行動目標のサイズが大きすぎる。3.続けることが辛そう。人は行動をとらないでいると上機嫌ではいられなくなります。そこで、「小さな一歩... 2014.09.27 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *357* 「自分を変えるとは自分の表情を変えること、言葉遣いを変えること、態度を変えること」だと思います。よく自分を変えたいという人がいます。そういった人は自分自身を否定していて、変われないでいるのではないかと思います。「自分を変えるのとは、自己否定... 2014.09.26 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *356* 「口癖が人格を築き、人生を拓く」と思っています。口癖は心癖と言われてきました。物心両面で豊かにしたければ、の9つの言葉を、自身と他人に言う習慣化することをお勧めします。 2014.09.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *355* 「人相とは顔の造作をいうのではなく、表情の習慣による」と思っています。多くの方々との関わりを通して思うのは、豊かな人達に共通しているのは、人相が善いということです。人が寄ってくる笑顔で、周りをパッと明るくする様な笑顔の持ち主です。それは生ま... 2014.09.24 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *354* 上機嫌だから笑顔になるのではありません。笑顔をつくると上機嫌になります。NLP(神経言語プログラム)では、外的行動表現(ボデイランゲージ・声・呼吸)と言葉(他者への言葉・自身との言葉)と内的イメージ(脳の中の映像)と感情は、有機体、その何か... 2014.09.23 上機嫌メッセージ