上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *218* 「素直とは物事を自分の我に囚われず、ありのままに受け止めていくこと」だと思っています。素直に生きることは口で言うほど簡単なことではありません。特に苦難な時、人間関係に悩む時などは一層です。それらを回りや他人のせいにする被害者意識にもかられて... 2014.05.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *217* 「発信」はどの様に言動していくかということです。「発信」の元はあくまでも「受信」です。現象や現実の受け止め方しだいで、言動は変わってくるものだと思います。物事を美しく受け止める人は美しい言動になり、物事を力強く受け止める人は力強い言動になり... 2014.05.07 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *216* 「人生の質はコミュニケーションの質によって決まる」と思っています。コミュニケーションのサイクルは「現象」・「受信」・「発信」それによって生じる「現象」という車輪のように回っているものです。「現象」とは人生で遭遇する出来事や現実です。「受信」... 2014.05.06 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *215* 内面の強さを力づける信念とは原則的なものです。原則的とは宇宙・大自然の摂理に沿っているということです。「宇宙・大自然の摂理とは我も人の仕合せに向かうもの」です。逆に固定観念とは我も人も制限し、不幸せにしてしまうものです。信念は愛に基づき、固... 2014.05.05 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *214* 「他人をおもてなしすることが出来ないのは、おもいやりがないわけではなく、こころにゆとりがないからだ」と思っています。こころのゆとりは内面の強さから生じます。「内面の強さ=信念の強さ-怖れの強さ」という公式で表現できます。信念を強め、怖れを低... 2014.05.04 上機嫌メッセージ