上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *138* 平和的に組織の改革を成し遂げるリーダーは「寛容な人」であると思っています。インドの独立を非暴力主義によって成し遂げたマハトマ・ガンジーしかり、南アフリカのアパルトヘイト政策を終結させたネルソン・マンデラしかりです。寛容な人とは「許すことに価... 2014.02.18 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *137* 「他人は変わる影響を与えることは出来る。しかし、変えることは出来ない」。他人を変えようとすると、かえって変えられまいと抵抗されがちです。また、そういった姿にさらにその他人を責めたり、変えることのできなかった自分を責めたりしがちです。他人を変... 2014.02.17 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *136* 「変えられるものを変えていく勇気と、変えられないものを受けとめていく平穏さと、変えられるものと変えられないものを見分けてく叡智を与え給え」。ネイティブアメリカンの智恵の言葉です。変えられるものは自分に関わること。変えられないものとは宇宙、大... 2014.02.16 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *135* 「メンバーの意識改革なくして、組織改革なし。コミュニケーションの改革なくして、メンバーの意識改革なし。リーダーの意識改革なくして、コミュニケーションの改革なし」だと、つくづく思います。組織のイノベーションをただの掛け声で終わらせない組織は、... 2014.02.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *134* 「信頼なくして協働なし。安心なくして信頼なし。寛容なくして安心なし」だと思います。協力し合いながら働くことは楽しい。協働環境を築いていく源はリーダーの寛容さだと思います。人はそれぞれに異なった個性や能力や考え方を持っています。「寛容さとは違... 2014.02.14 上機嫌メッセージ