上機嫌メッセージ

上機嫌メッセージ

必ず道はひらけてくる

自分には自分に与えられた道がある。広い時もある、せまい時もある。のぼりもあれば、くだりもある。思案にあまる時もあろう。しかし、心を定め希望をもって歩むならば、必ず道はひらけてくる。深い喜びも、そこから生まれてくる「道」松下幸之助 より<松下...
上機嫌メッセージ

課題を前に留まってしまうのは...

「人が課題を前に留まってしまうのは能力がないからではありません。課題に立ち向かう《勇気》がくじかれているからです。」社員のやる気を高めようと、多くの企業が競争の原理に基づく成果主義の人事考課制度を導入しています。まるで、結果を出さないと見捨...
上機嫌メッセージ

貴方は貴方を生きればいい

花は美しい。その花を精一杯咲かせる花は本当に美しい。貴方は貴方を生きればいい。貴方を思いっきり咲かせればいい。そして、そんな人達が百花繚乱に咲き乱れ、協働している企業は本当に強い、真のオンリーワン企業です。その鍵は「理念の共有」と「個性の尊...
上機嫌メッセージ

三木大雲和尚の言葉

つらいことが多いのは感謝を知らないから。苦しいことが多いのは自分に甘えがあるから。悲しいことが多いのは自分自身が分からないから。心配ごとが多いのは今を懸命に生きていないから。行きづまることが多いのは自分が裸になれないから。-----三木大雲...
上機嫌メッセージ

単純明快

「単純明解に生きる。その姿は美しい」世界的な建築家ブルーノ・タウトは日本の桂離宮を世界の建築の最高傑作と称賛し、「最も単純なもののなかに最大の美がある」と言う言葉を残しています。必要な機能を簡潔に充たしながらも、余計な装飾を一切排した「清潔...