上機嫌メッセージ

上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *098*

上機嫌リーダーには自信と謙虚さがあります。決して、自惚れたり卑屈になったりしません。結果や現象に自惚れる人は結果や現象に卑屈になりがちです。それは「苦難対応力」が開発されていないからです。苦難や停滞時に、彼らは自分や他人を責め、正当化し、状...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *097*

自分も人も成果も 上機嫌 にする リーダー の持つ「三つのチカラ」のひとつは「苦難対応力」です。それは、自分や組織が苦難にであった際に、どの様にとらえ、どの様に解決していくのかという能力です。その能力は「直面していく勇気」から始ります。その...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *096*

私は報連相は「部下を守ってやる為に受け、部下を育てていく為にも上司自らも部下にもしていくものだ」と思っています。報連相は下から上への一方通行ではなく、上から下へも含んだ双方向で行われるべきものです。その上で、報連相を受けた以上は部下のせいに...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *095*

"報連相は何の為にするのでしょう?"という問いにあなたはどう答えますか?組織のコミュニケーションを密にし、より良い仕事をし、顧客サービスを図り、業績を高める為にすると言った答えをよく聞きます。その通りですが、上司目線の答えに思えます。「部下...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *094*

P.D.C.A.マネジメントの成功のポイントは「報連相の活性化」にあると思っています。多くの企業が報連相の徹底ということを掲げながら、それが実現していません。その大きな原因は「そもそも、報連相は何の為にするのでしょう?」という根本的な問いか...