上機嫌メッセージ 『統合宗教実践』(3) それぞれの宗教に強味と同時に弱味もあります。私は宗教学者ではなく、特定の宗教、宗派を熱心に愛する信者でもありません。それを否定するものでもありません。私は自力のみ、他力のみにも偏らず、目的適に、各宗教、宗派の強みを活用する実践者でありたいと... 2021.08.18 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『統合宗教実践』(2) キリスト教における三位一体は父=父なる神子=神の子イエス霊=精霊ですね。古神道の流れからか、私は神仏習合的に発想します。キリスト教の三位一体と阿弥陀三尊に直感的に繋がりを感じます。阿弥陀三尊阿弥陀如来観音菩薩勢至菩薩私の仕事部屋のお祭りです... 2021.08.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『統合宗教実践』(1) 私の師エバレットは比較宗教学の権威でもあります。私は宗教を比較するのではなく、どのように同じかと統合の方法で観ています。ヒンドゥー教の創造神ブラフマーはユダヤ教のヤハウェ、古神道では天御中主。大いなるものを外側に観ると神と内側に観ると仏と思... 2021.08.13 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 比較宗教学 私の師、「トレーナーの父」と呼ばれる故A.エバレットは比較宗教学の権威でもあります。「比較宗教学」は宗教学の分野で、神話、儀式、概念の類似点と相違点を相対的に比較していきます。この試みは各宗教の特性を理解する上で有効ですが、比較による争いの... 2021.08.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 日々を充実させる朝の質問 充実感を感じられない時は、「今日という日が、人生最後の日だとしたら、人や仕事とどう関わり、どう生きるだろう?」ストレスを引きずっている時は、「今日という日が、人生最初の一日だとしたら、仕事や人とどう関わり、どう生きるだろう?」と自問します。... 2021.08.11 上機嫌メッセージ