名言格言

上機嫌メッセージ

随処作主

随処作主随処に主となれば 立処みな真なりずいしょにしゅとなれば りっしょみなしんなり。臨済禅師の言葉です。自分の置かれた場所で、精一杯やるなら、どこにあっても真実の命にめくりあえるという意味です。主体性を持つとは、自分を投入して愛情を惜しま...
上機嫌メッセージ

諸行無常、諸法無我

諸行無常、諸法無我。ブッダは言いました。「世の中の全てのものは一つ残らず色々のものが寄り集まって出来ているのであって、これだけは絶対に自分のものだと言えるものは一つもない。なのに人々はこれは自分のものだ、それはお前のものだと区別ばかりして、...
上機嫌メッセージ

真の愛とは

「苦しみは渇愛によって生じる」。とブッダは言っています。渇愛の前提には、「私」あるいは「私の」という「我」と「所有観念」が横たわっています。渇愛は執着心と怖れをもたらします。真の愛は自身も人も解放され幸福をもたらすものです。しかし、渇愛は自...
上機嫌メッセージ

無償の奉仕

この世に無償の奉仕というものは存在しない。鉄鋼王A.カーネギーの言葉です。彼は社会に対して、報酬を期待せずして奉仕を続けるならば、いずれ、他の方法より大きな利息をつけた支払いを受けるだろうと言っています。まさに、愛は物質さえも引き寄せる力が...
上機嫌メッセージ

般若心経の心

とらわれない こころ かたよらない こころ こだわらない こころ ひろく ひろく もっとひろく これが般若心経 空(くう)のこころなり故・高田好胤(こういん)薬師寺管長の言葉です。般若心経の有名な「色即是空、空即是色」ということは一極に偏ら...