名言格言

上機嫌メッセージ

観念が苦悩の原因

「は、つねに自分と他人を比較することと関係がある。比較のないところに妬みもない」フランシス・べーコン「自分のもっているもから喜びを引き出す代わりに、他人がもっているもから苦しみを引き出している」バートランド・ラッセル優・劣も有・無も観念であ...
上機嫌メッセージ

失うことの不安

無いことの不安よりも、失うことの不安の方が大きい。この言葉は私が独立後、仕事や収入がほとんどなく、不安にさいなまれていた時に、ある経営者の方が言っ下さった言葉です。現在、60歳になり、この言葉を実感としてわかります。不安を感じる時、「諸法無...
上機嫌メッセージ

他人を説得する前に...

ネットの向こう側にいる敵よりも、頭の中にいる敵の方が手強い。インナーテニスの著者であり、コーチングの源流のひとりであるT・ギャルウェイの言葉です。部下や顧客をどうしたら説得出来るのかと悩んでいる方に、「他人を説得する前に、貴方が納得すること...
上機嫌メッセージ

出逢いは人生の招待状

人の世の 幸不幸は 人と人とが 逢うことから はじまる よき出逢いを相田みつをの言葉です。「出逢いは人生の招待状」。私は他人様にとって、善き招待状でありたいと思います。同時に、善き招待状を頂ける様に、自分を磨いていきたいとも思っています。<...
上機嫌メッセージ

菜根譚(さいこんたん)

人に施した恩恵は忘れてしまったほうがよいが、人にかけた迷惑を忘れてはならない。また、人から受けた恩を忘れてはならないが、人に対する怨みは忘れてしまいなさい。『菜根譚』にある言葉です。現在、儒教、道教、仏教、古神道など東洋思想を系統的学習中で...