上機嫌メッセージ 良い先生は... 「善い先生は善き生徒にもなれる」。この言葉は私の講師として師と仰ぐ方から頂いた今も大事にしているものです。人を教える立場を頂いくと、わかったつもりで傲慢になり、人から学ぼうとしなくなりがちです。良寛和尚が毬つきをして、子供達と遊んでいたのは... 2020.06.11 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ コロナ禍で良寛和尚の言葉を思い出す 『災難に逢う時節には災難に逢うがよく候。死ぬ時節には死ぬがよく候。これはこれ災難をのがるる妙法にて候』。良寛和尚の言葉です。コロナで大騒ぎしている今、しみる言葉に思えませんか。<良寛禅師>廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,390* 2020.06.10 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 勝負には... 『勝ちに不思議な勝ちはある。負けに不思議な負けはない。』大阪府泉大津市長、南出賢一氏のホームページにあった言葉です。江戸時代中・後期の肥前国平戸藩の藩主、剣術の達人である松浦静山の言葉です。市長は学生時代、ボクシング部で活躍していました。多... 2020.06.09 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 空に見えたのは... 『空にかかる鳳凰』先日、近鉄特急にて移動中、車窓から見える雲が吉兆の印である鳳凰のように見え、思わずシャッターを切りました。コロナウィルスの終息を願いました。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,388* 2020.06.08 上機嫌メッセージ未分類
上機嫌メッセージ おおおばあちゃん、こんにちは コロナ騒ぎの前に長男夫婦が孫の希心を連れて我が家を訪れてくれました。タイミングよく、デイサービスから母が帰ってきました。母はひ孫の希心にさかんに話しかけると、母と初対面の希心も血がそうさせるのか、言葉は喋れなくとも、さかんに挨拶してました。... 2020.06.07 上機嫌メッセージ