上機嫌メッセージ 西行が詠んだ句 なにごとの おはしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる(西行)西行が伊勢神宮に参拝した際に詠んだ句です。「和魂洋才」というコンセプトで研修を提供する私にとって、和魂つまり日本の魂、日本人の精神とはどの様なものかを考える上で、西行... 2020.05.22 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 日本人としての誇り 『貴方は日本人であることを誇らしく感じていますか?』多くの方が「自分や自分の仕事に誇りを持ちたい」と願っていることを研修で感じます。その願いに対する根本的な質問は、「貴方は日本人であることを誇らしく感じていますか?」であり、「貴方は君が代の... 2020.05.21 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 友人が歌ってくれた君が代 先日、数年ぶりに友人が我が家に来てくれました。彼は社会的には責任ある立場で大活躍しています。私は彼の人柄が好きで、互いの本心を対話することを楽しみます。日本の根本的精神を取り戻すことの大事さを対話した後に、彼が歌ってくれた君が代、心に染みま... 2020.05.20 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ プラビダ! TV番組で知ったコスタリカの挨拶です。とても汎用性が高く、「こんにちは」も「ありがとう」も「さよなら」も「プラビダ!」。その挨拶を交わし合う人達が明るくおおらかなのが印象的で調べてみると、「何気ない日常こそが幸せ」との思いがこもった言葉でし... 2020.05.19 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 瀕死の蝶 我が家の駐車場に、鳥にでもやられたのか瀕死の蝶が横たわっていました。車に轢かれたら、かわいそうだと移動させようとすると、羽をバタつかせます。懸命に生きようとする姿に、私は心を奪われ、しばらく、そこを離れることができませんでした。生きようとす... 2020.05.18 上機嫌メッセージ