上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *242*

やなせたかしさん作詞のアンパンマンマーチ、意識するととても深く味わいある詩ですね。-----そうだ うれしいんだ生きる よろこびたとえ 胸の傷がいたんでもなんのために 生まれてなにをして 生きるのかこたえられないなんてそんなのは いやだ!今...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *241*

工藤直子さんの「まいにち「おはつ」」という詩を紹介します。-----目がさめて せのびして「きょう」という日の 扉をあけると生まれたばかりの そよかぜが世界中に お日さまのにおいをとどけているところでしたさあ いちにちが はじまるねまいにち...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *240*

他人が貴方の言っている事に抵抗しているなら、それは言っていることの「理由が分からない」というフィードバックです。言っている貴方に抵抗しているなら、それは「ラポールが足りない」というフィードバックです。プロセスに抵抗しているとしたら、それは「...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *239*

リーダーとして、貴方がいっていることに他人が抵抗しているとしたら、「3通りの原因」が考えられます。それは、言っている「事に抵抗」しているのか、言っている「人に抵抗」しているのか、意思決定の「プロセスに抵抗」しているのかの3通りです。部下や他...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *238*

先日、自民党愛知政治大学院にてリーダーのコミュニケーションスキルトレーニングをやってきました。リーダーに求められるコミュニケーションスキルは「エンロール力」だとお伝えしました。「エンロール力=他人の(左脳的納得+右脳的納得)をもたらす力」だ...