原則

上機嫌メッセージ

八大方針

「私らしく在る為の八大方針」。私は、1.感謝2.素直3.誠実4.責任5.挑戦6.謙虚7.コミットメント8.分かち合うという8つの原則的価値観を大事にし沢山の幸運に恵まれてきました。その上に立って、現在63歳の私が、自分らしく生きていく為の方...
上機嫌メッセージ

伝えたこと・伝わったこと

「伝えたことが伝わったことではなく、伝わったことが伝えたこと」。これが対人コミュニケーション原則の第一番目です。この原則を意識しているだけで、数段コミュニケーション能力はアップします。伝わることを意識すると、言葉の理解に重きをおく左脳、非言...
上機嫌メッセージ

理想や原則を見つめながら...

理想や原則を見つめながら、現実をしなやかに生きていく。人生を航海にたとえれば、理想は目的地や航海計画、原則は海図や羅針盤の役割を担います。理想と現実にはギャップがあり、必ずしも当初計画通りにいきません。ゴールと羅針盤を見失うことなく、計画や...
上機嫌メッセージ

対話におけるルール

「対話における2つのルール」。(ルール1)人格否定に伝わる様な言い方はしない。(ルール2)相手が意見を言い終えるまでは、途中で反論しない。意識すべき原則は「貴方が言ったことが相手に伝わったことではなく、相手に伝わったことが貴方の言ったこと」...
上機嫌メッセージ

変革を成功させる鍵

「原則を見つめながら、現在を生きる」。この姿勢が、変革を成功させる鍵です。原則を見つめるとは、あるべき状態、姿を描いていくことです。これがなければ、向かう方向を見失います。現在を生きるとは、現在を否定するのでなく、その課題を見出し、一歩一歩...