上機嫌メッセージ 静修の日 本メールでメールマガジン、4,000号となります。皆様の日々のご愛顧、ありがとうございます。 ----- 日々、新たに。 修道院では、年末の三日間を「静修の日」として、静けさのうちに過ごすそうです。 一日目は、一年間を反省する日。 二日目は... 2023.07.09 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 神社の参拝 神社で参拝するときに、何を感謝しましたか?。 何をお願いしましたか?と訊かれることはあっても、何を感謝しましたか?と訊く人は少ないでしょう。 しかし、このことは神社参拝の想念からも、潜在意識の実現力の活用から言っても重要な鍵です。 神社参拝... 2019.09.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 「流れを変える4ステップ」その④ 「流れを変える4ステップ」その④ 第3ステップは「ゆるすこと」です。 「ゆるし」とは、ひどい行いを大目にみたり、我慢することではありません。 相手が一方的に自分を傷ついたという誤った解釈を正すことであり、自身をひどい言動から守る為に境界線を... 2018.11.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ ゆるし とは 『ゆるし』とは決意。 ゆるしとは、ひどい行いを我慢することではない。 ゆるしとは、「私はもう自分を痛めつけることはしない」と決意すること。 苦しまないと決意すること、幸せになる決意、裁きの心を捨てる決意、怒りと怖れの循環を断ち切る決意をする... 2018.09.07 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 本心からの決意が大事 「貴方が本当にやりたいことを『こうなったらやろう』、『あれがあればやろう』と考えているうちはやらない。 意を決して一歩踏み出していくとやれるものだ」。 と私は自分の経験から思います。 ただ、その希望が「やれたらいいな」という願望のレベルでは... 2018.04.11 上機嫌メッセージ