上機嫌メッセージ 幸之助翁、成功の3つの理由(2) 松下幸之助は、第二に「僕は小学校もまともに卒業しておらず、読み書きも充分ではなかった」。だからこそ、「わからないことは教えて貰い、色んな賢い人の知識や知恵を借り、素直に耳を傾けることができた」。「知りません。教えてください!」と素直さこそ知... 2021.01.17 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 陰陽戦略 『自由に発想し(陽)、必要な知恵を借り(陰)、周到に準備し(陰)、大胆に実行する(陽)』。稲盛氏をヒントに考えた「発想・計画・準備・実行」の各プロセスの陰陽戦略です。コロナ禍、心は明るく陽気に、陰の努力を怠らないでいたいものです。廣瀬センセ... 2021.01.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 潜在意識の三層 「潜在意識の3層」。表層は外部環境によって反応する想い、考え、感情、身体感覚。中層は自我意識(エゴ)から生じる固定観念や価値観の囚われ。深層は安らかな愛であり、知恵と力の無限供給の蔵。仏教では、深層のことをアラヤ識、中層のことをマナ識とよん... 2019.10.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 自律その2 「自律」その(2)私達シニアの学び方は「インプットを減らし、アウトプットを増やしていく」ことだと思います。壮年期、私は毎朝、精神性・心理学・経営マネジメント・時流の4種類の本を読んできました。今は研修やコーチングのアウトプットを通して潜在的... 2019.04.11 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 仏教の知恵 実践心理学てある仏教の知恵。私はふつうにいう宗教というよりも実践心理学として活用しています。日本の心理学の第一人者である河合隼雄さんはこう言っています。「仏教はふつういうところの宗教ではない。それは言ってみれば、『知恵』なのである。そういう... 2019.01.02 上機嫌メッセージ名言格言