上機嫌メッセージ 和魂洋才の実践 40歳でフリーの研修講師になった時、自分の個性として「和魂洋才」というコンセプトを決めました。その実践として日々、仏教などの東洋思想とNLPなどの欧米のスキルとドラッカーなどの実用の3種類の本を読むようにしてきました。その習慣と経験の蓄えが... 2019.10.23 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 自律その2 「自律」その(2)私達シニアの学び方は「インプットを減らし、アウトプットを増やしていく」ことだと思います。壮年期、私は毎朝、精神性・心理学・経営マネジメント・時流の4種類の本を読んできました。今は研修やコーチングのアウトプットを通して潜在的... 2019.04.11 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 個性 その2 個性 その(2)40歳でフリーの研修講師になった時、自分の個性として「和魂洋才」というコンセプトを決めました。その実践として日々、仏教などの東洋思想とNLPなどの欧米のスキルとドラッカーなどの実用の3種類の本を読むようにしてきました。その習... 2019.03.30 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 進化と深化 「若い人は進化を、年配者は深化を」。組織の様々な課題を解決する為には、世代間の自由で活発なコミュニケーションが大事です。若い世代は新しい感覚でアイデアと力を発揮する。年配者はそもそもの目的や理念や経験を伝えていく。若い人達の進化と年配者の深... 2018.03.10 上機嫌メッセージ