上機嫌メッセージ 顧客満足 「C.S.(顧客満足)は社内のありがとうから始まる」と思っています。ありがとうは自分も他人も上機嫌にします。上機嫌な人は、存在しているだけでも周りを明るく調和的な影響を与えます。さらに、ありがとうを多く言う人ほど、他人からのありがとうの言葉... 2018.06.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ ”ありがとう”のパワー 「ありがとう」という言葉のパワーを改めて感じています。ありがとうが多い職場は働く人々が活き活きしており、トラブルも少なく、業績も良いものです。逆にありがとうのない職場は社員に元気がなく、トラブルが多く、概して業績も良くありません。さらに、あ... 2018.06.13 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 素直に言ってみよう ありがとうと言うと、うれしくなる。ごめんなさいと言うと、仲良くなれる。おはようございますと言うと、元気になる。これは、私が小学生にしたセミナーで伝えた言葉です。児童達は素直に大きな声でこの言葉を言ってくれました。その姿に、私達はこんなに素直... 2017.11.21 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ ありがとうの実践 ありがとうの実践はどこまでも高められます。大半の人が、他人から何かをして貰った時や褒めらた時に、ありがとうと言います。苦言を呈された時に、ありがとうと言う実践。何かをして貰わなくても、存在にありがとうと言う実践。何事もないことに、さらに試練... 2017.09.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 当たり前が有り難い 『当り前』にしていることこそ『有難い』。朝、目が覚めて当り前。家族はいてくれて当り前。仕事があって当り前。生きていることが当り前。に、しがちです。しかし、本当は...朝、目が覚めて有難い。家族は、いてくれて有難い。仕事があって有難い。生きて... 2017.07.13 上機嫌メッセージ