できる

上機嫌メッセージ

やってみる、実践する!

『やって、やれないことはない。やらずに、できるわけがない』(3)私が次のステージへチャレンジし踏み出す際に、ブルームの「期待理論」をモチベーションマネジメントに活用してきました。1.魅力ある成果設定2.明確な目標の設定3.具体的な達成戦略明...
上機嫌メッセージ

やってみて、乗り越える!

『やって、やれないことはない。やらずに、できるわけがない』(2)26年前、個人で研修講師として独立し、その直後に阪神淡路大震災で自宅を失い、そこから再生して、その後も何度も危機がありました。しかし、考えてみれば、それを乗り越える度に仕事のス...
上機嫌メッセージ

やってみる!

『やって、やれないことはない。やらずに、できるわけがない』(1)コロナの影響で、売上げや業績が大幅にダウンしている方々が沢山いることでしょう。研修講師の私も例年3月、4月は新人研修で忙しい時期ですが、今年は全てキャンセルになりました。次への...
上機嫌メッセージ

知る・わかる・できる

知るとわかるとできることは違います。「知る」とは、知識や情報を得ることです。「わかる」とは、知ったことを具体的な事例や自身の体験に基づいて、その意味を自分の言葉で語れることです。「できる」とは、実践しスキルを習得し、習慣化することです。廣瀬...
上機嫌メッセージ

出来ること

責任とは、『自分が出来ることしか出来ない』と認めること。そして、今、出来ることに『誠実にベストを尽くしきる』こと。そう思っています。責任という言葉をまるで責める道具のように思っている人が多いなぁと感じています。もう、そうなら、誰が自分の人生...