エネルギー

上機嫌メッセージ

心に余裕を持とう

人に優しくなれないのは、思いやりが無いわけじゃない。心に余裕がないからだ。私は家族や部下に優しくなれない自分を責めていた時期がありました。その時、心に余裕が無くすのは、もっともっとと目標達成やスケジュールを貪り、自分自身の生命エネルギーを枯...
上機嫌メッセージ

小さな一歩

大いに望め!小さく踏み出せ!。あれが欲しい欲しい、これがしたい、こんな自分になりたい、こういう状態を創り出したいと希望することは、生きるエネルギーをくれます。その為の小さくな一歩の行動習慣は、日常にワクワクをもたらします。小さな一歩は生命エ...
上機嫌メッセージ

幸福って何?

人が真に幸福に生きられない大きな原因は、『幸福に気づき感じることにエネルギーを使うよりも、他人や社会から幸福だと思われることにエネルギーを使って、疲れている』から。幸福=成功ではありません。幸福は他人が決めるものでもありません。幸福は追いか...
上機嫌メッセージ

ありのままの...

私はありのままの自分自身でよいと受け容れています。曽野綾子さんの著書に「『いい人』をやめると楽になる」というものがあります。親切にすることよりいい人と思われることにエネルギーを使い疲れているのではないでしょうか?ありのままの自分自身を認める...
上機嫌メッセージ

感動・情動・行動

感動は情動を呼び、情動は行動を呼びます。人生や仕事において成果をあげていくには行動力が必要です。行動力のエネルギー源を義務感や責任感だけに委ねていると限界があり、必ずしもエコロジーとは言えません。私は「エコロジーで巨大な行動力のエネルギー源...