上機嫌メッセージ

上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *412*

他人の目を気にすればするほど、自分自身を見失います。自分自身の軸がしっかりすればするほど、他人の目を意識できます。他人の目を気にするのは、他人に意識が向いているのではなく、他人からの批評を怖れ心配し、自分を守ろうとしていることです。他人の目...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *411*

人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ。ただ、それだけだ。ドストエフスキー自分自身を愛することは、今現在の人生の状態を認め感謝することから始まります。そして、その感謝が今日という新たな一日を明るく前向きに生きていこうという希...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *410*

他人の選択権を忘れ、他人への感謝がないのが利己主義者です。自分の選択権を忘れ、自身への感謝がないのが虚無主義者です。虚しさと無力感にさえなまれながら生きている虚無主義を払拭するスタートは、自分自身への感謝です。それは、挫折しても他人からされ...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *409*

マイブランド研修を導入してから、社員の目の色が変わった。私が研修をさせて頂いている会社の社長から頂いた言葉です。商品やビジネスモデルは他にすぐ真似られてしまう。しかし、「人は真似られません」。マイブランドを生きる人達からは、新たな商品やビジ...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *408*

自らを生きること。自ら生きることによって他を活かしている。同時に他に活かされながら自らも生きている。そうだ!これこそが宇宙、大自然の摂理なんだ。だからこそ、ブレない軸をもって生きていく鍵は自立し自律した生き方、つまり主体者意識で生きていくこ...