上機嫌メッセージ 道をひらく おはようございます。今年一年、お世話になりました。----------自分には自分に与えられた道がある。広い時もある、せまい時もある。のぼりもあれば、くだりもある。思案にあまる時もあろう。しかし、心を定め希望をもって歩むならば、必ず道はひら... 2014.12.31 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 課題に立ち向かう勇気 人が課題を前に留まってしまうのは能力がないからではありません。課題に立ち向かう《勇気》がくじかれているからです。社員のやる気を高めようと、多くの企業が競争の原理に基づく成果主義の人事考課制度を導入しています。まるで、結果を出さないと見捨てる... 2014.12.30 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 真のオンリーワン企業とは 花は美しい。 その花を精一杯咲かせる花は本当に美しい。貴方は貴方を生きればいい。 貴方を思いっきり咲かせればいい。そして、そんな人達が百花繚乱に咲き乱れ、協働している企業は本当に強い、真のオンリーワン企業です。その鍵は「理念の共有」と「個性... 2014.12.29 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ つらいのは、苦しいのは... つらいことが多いのは感謝を知らないから。苦しいことが多いのは自分に甘えがあるから。悲しいことが多いのは自分自身が分からないから。心配ごとが多いのは今を懸命に生きていないから。行きづまることが多いのは自分が裸になれないから。-----三木大雲... 2014.12.28 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 両眼で視よう! 健全な人財育成は、指導者の二つの目から起こります。ひとつは<共感の目>、もうひとつは<評価の目>です。「両眼視差」という言葉をご存じですか?右目と左目の網膜に映る像はややズレています。それを大脳で統合することで世界が立体感を伴ってみえるので... 2014.12.27 上機嫌メッセージ