上機嫌

上機嫌メッセージ

不機嫌は...

"不機嫌はマナー違反"だと思っています。不機嫌な人は周りの人を不快にし、場の雰囲気を悪くします。マナーとは、社会生活の中で他人に迷惑や不快な思いをさせない為に守るべき立ち振る舞いです。そういう意味では、不機嫌はマナー違反であり、上機嫌の実践...
上機嫌メッセージ

人間力を高める機会

仕事は人間力を高める最高の機会です。人間力とは、3つの力の三位一体だと思っています。 1.上機嫌力 日々を上機嫌に過ごしていく心のマネジメント力。 2.他喜能力 愛、利他愛を喜び、実践していく力。 3.苦難対応力 試練に対して、ありのままに...
上機嫌メッセージ

生き方クレド

(自分自身においては)ひたむきに実践する、より善き求道者として(他者に対しては)ご縁を尊び親切に接する、より善き同伴者として(世の中に対しては)生きがい・働きがいを力づける、より善き伝導者として、日々、上機嫌に生きていきます。これが私の「生...
上機嫌メッセージ

笑う門には福来たる

笑う門には福来たる。哲学者アランは言っています。幸福な人だから笑っているわけではない。笑っているから幸福になるのだ。本当を言えば、上機嫌など存在しないのだ。気分というものは、いつも悪いものだ。だから、幸福とはすべて、意志と自己克服によるもの...
上機嫌メッセージ

幸せが訪れる人

幸せは幸せと感じる人に訪れます。環境や状況が幸福をもたらすのではなく、心がもたらすものです。幸福を感じる心を育てる鍵は「上機嫌」と「感謝」です。それは、「笑顔」と「ありがとう」の実践によってもたらされます。愛があり、明るく、前向きな心が幸福...