人生

上機嫌メッセージ

よく学び、よく遊ぶ

「よく学び、よく遊ぶ」。小学校の頃、夏休みに入る前に、先生がよく言われた訓示です。昨日、この訓示の意味がよくわかりました。久しぶりに娘に誘われて、京都観光にドライブしました。とても楽しい体験でした。それだけではなく、仕事や人生上の様々なヒン...
上機嫌メッセージ

未来のために生きよう!

過去の中に今を生きる人、 現実の中で今を生きる人、 未来の為に今を生きる人。過去の中に今を生きる人は、思い出話や後悔の念で今を過ごしがちです。現実の中で今を生きる人は、現実に追われたり振り回されがちです。未来の為に今を生きる人とは希望や志の...
上機嫌メッセージ

エゴイスト・ニヒリスト

他者の選択を忘れ、他者への感謝を忘れた『エゴイスト』。自らに選択を忘れ、自らの命への感謝を忘れた『ニヒリスト』。自分勝手なエゴイズムも、希望を見失うニヒリズムも、人生や周り、社会に闇を広げるだけです。自らの選択と命への感謝、他者への感謝と選...
上機嫌メッセージ

信念と疑念の葛藤

「人生は信念と疑念の葛藤である」。「希望は必ず叶う。私には、その智恵と力がある」という信念は人生に勇気、積極性と明るさをくれます。「そんなことは無理だ。自分には、そんな智恵や力があるんだろうか?」といった疑念は弱気、消極と憂鬱を生じさせます...
上機嫌メッセージ

自問

「私の役割は何だろう?」そして、「人生は私に何を期待しているんだろう?」この二つの「自問」は自らの「使命」と「生きる意義」を見いだし、深めてくれます。「自問する」ことと「疑念する」ことは違います。自問する前提は「私には使命はある」「生きるこ...