人間力

上機嫌メッセージ

幸福観と仕事観

矛盾のない『幸福観と仕事観』。多くの人が、幸福になる為に働く仕事で不幸を味わうという矛盾に苦しんでいます。幸福とは持続可能な幸福を実感する能力(幸福力)。仕事は金銭だけではなく、働くことで人間力(苦難対応力・上機嫌力・他喜能力)を鍛え開発し...
上機嫌メッセージ

人間力の3つのチカラ

「人間力の3つのチカラ」。1.上機嫌力どんな状況においても、自らの心をリセットし上機嫌にしていくチカラ。2.他喜能力他人の喜びを自分の喜びとし、誰もが一緒にいたいと感じさせるチカラ。3.試練対応力試練においても、うろたえず現実と向かい合い、...
上機嫌メッセージ

仕事力とは

「仕事力=職能力+人間力」。職能力開発の3ステップ1.出来ることを増やす。2.精度を高める。3.図抜けたものをもつ。人間力開発の3ステップ1.自らを知る。2.自らを律する。3.自らを磨き続ける。仕事を通して、職能力と人間力の開発を同時進行で...
上機嫌メッセージ

幸福とは能力

「幸福は能力だ!」と伝えています。幸福とは、移ろいやすい気分でも、周りの状況でもなく、「幸福を感じられる心の能力だ」と思っています。さらに、幸福を感じられる能力のことを「人間力」と言っていいとも考えています。私が研修の中で、特に若い人達に伝...
上機嫌メッセージ

幸福観と仕事観

矛盾のない『幸福観と仕事観』。多くの人が、幸福になる為に働く仕事で不幸を味わうという矛盾に苦しんでいます。幸福とは持続可能な幸福を実感する能力(幸福力)。仕事は金銭だけではなく、働くことで人間力(苦難対応力・上機嫌力・他喜能力)を鍛え開発し...