上機嫌メッセージ 真の働き方改革 「働き方の意識改革プログラム」を提供していきます。政府は働き方改革に対して、法規制や制度設計をしています。私にはブラック企業対策にしか思えないところがあります。真の働き方改革は「きつい・汚い・危険」と価値観から「希望・絆・感動」を実現するも... 2017.02.27 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ プラスの3K プラスの3Kは『希望』『絆』『感動』。就きたくない職業を「きつい・汚い・危険」の3Kと言う人がいます。社会の底辺を支えてくれている尊い職業こそ3Kであり、どんな職業も程度の差こそあれ3Kです。その人の「仕事観」が仕事をマイナスな3Kにもプラ... 2016.12.17 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 流れを変える三つの価値観 日本人よ、勇気を取る戻そう!勇気は信念から生まれます。流れを変える「三つの価値観」を紹介します。 「人生観」・・生きていく目的。「仕事観」・・はたらく目的。「幸福観」・・何が幸福か。 あなたは答えられますか?あなたが信じられ、勇気をくれるも... 2016.09.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 仕事観と疲れ方 仕事観が変われば、疲れ方が変る。「義務感」で働いていると身体が疲れる。「責任感」で働いていると心が疲れる。「使命感」で働いていると「魂が喜ぶ」。そして、身体や心はスポーツの後のように、爽やかな疲れを味わいます。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リ... 2016.08.31 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 働くのは何のため? 義務感で働く人・責任感で働く人・使命感で働く人。同じ仕事をしていても、「仕事観」、つまり仕事をする目的・動機によって、働き甲斐が全く違ってきます。義務感で働く人の仕事観は生活・収入の為。責任感で働く人の仕事観は評価・自尊の為。使命感で働く人... 2016.08.30 上機嫌メッセージ