上機嫌メッセージ 新人が辞めるのは... 新人は仕事をさせるから辞めるのではなく、仕事がないから辞めるのだ。これは、多くの組織と関わってきて実感することです。人にとって一番辛いことは、自分が何の役にも立っていないと思うことです。だからこそ、新人には簡単なことでよいので、仕事や出来る... 2018.05.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 新人定着のためにできること 新人の定着を促す5つのこと。 日々、小さなことでよいので、出来ることを増す。 その事で、仕事をしている実感と居場所をつくる。 今日一日、今週、今月中には、これが出来るようになるとの短期目標を与える。 声をかけ、上記のことを尋ねてやる。 達成... 2018.05.07 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 喜ばれる喜び 人に喜ばれる喜び。先日、今の経営者にとって必要なことは何かというテーマで話す機会がありました。その際に、「社員に、いかに人に喜ばれる喜びを提供できるか」だと思うと述べました。多くの働く人々、特に若い人達は、仕事を通して、人から喜ばれる喜びを... 2018.04.29 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 犬型と猫型 「人には『イヌ型』と『ネコ型』がいる」。ある経営者から部下をマネジメントする際の分類として、伺った言葉です。イヌ型は人についていく、ネコ型は事についていく。だから、イヌ型の人は誰のチームに入れるのかを考える。ネコ型の人には、何のプロジェクト... 2018.04.24 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 仕事を引き受けるとき... 出来ないことを出来ると言うのは、無責任。私は何を引き受ける時、4つの仕分けをします。 自分だけで出来ること。 誰かの協力があれば、出来ること。 今の自分では出来ないこと。 自分がすべきではないこと。3と4はスッパリとお断りします。2は援助を... 2018.04.03 上機嫌メッセージ