他人

上機嫌メッセージ

自己肯定の難しさ

事がうまくいっている時、自己肯定することはそれほど難しいことではありません。但し、事がうまくいっていない時に自己肯定することは難しいものです。自分はダメだと自己否定したり、あの人のせいだ他者否定したり、ついていないと事を否定したりし、「その...
上機嫌メッセージ

自分・他人と評価

「私は私。人は人。出合えれば、それはなんと素晴らしいこと。出合えなくても、それはそれ。」フリッツ・パールズ私はこの言葉が好きです。私は自分のやりたいことを思う存分に自分を信じてやればよいと思います。そのことで、他人がどう評価するかは、私の決...
上機嫌メッセージ

最高の勝利

私にとって最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと、自分と他人の欠点を受け入れられるようになったことです。この言葉は女優のオードリー・ヘップバーンが残した言葉です。彼女は女優として大成功を収めましたが、私生活においては多くの苦難...
上機嫌メッセージ

成長とは

「成長とは、まともじゃなく、自分自身になること。自分自身を思いっきり咲かすこと」です。他人から学ぶことは価値があります。しかし、その人と自分自身を比べたり、その人になろうとすることではありません。学ぶことは自身を認め他人の善き点を、マイブラ...
上機嫌メッセージ

『自分の感受性くらい』茨木のり子(1)

ぱさぱさに乾いてゆく心をひとのせいにはするなみずから水やりを怠っておいて気難しくなってきたのを友人のせいにはするなしなやかさを失ったのはどちらなのか苛立つのを近親のせいにするななにもかも下手だったのはわたくし廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー...