信頼

上機嫌メッセージ

「力づけるアファメーション」(2)

私は潜在意識の智恵と力を信頼しています。私は内なる無限のパワーを信頼しています。私がすることは、明るく愛があり、前向きな生き方が出来るよう日々実践する時期を持ち、あとは精一杯生きればよいのです。それで、うまくいきます。廣瀬センセの今日も上機...
上機嫌メッセージ

四つ葉のクローバーの実践

「無邪気に望み、足るを知り、勇気を持って一歩踏み出し、他力の風に任せ、小さな親切を楽しみながら、すべきことを淡々とやる」。今年、私はこの方針で日々を過ごしていこうと思います。「希望」「勇気」「信頼」「愛情」の四つ葉のクローバーを実践していこ...
上機嫌メッセージ

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー。昔から、四つ葉のクローバーを見つけると幸福になれると言われてきました。4つの葉の意味は、ウキペディアでは「希望」「誠実」「愛情」「幸運」と書かれていました。NHK-BSで再放送中の"べっぴんさん"では、それを「勇気」「愛...
上機嫌メッセージ

これだけはやらない

あれもする、これもすると約束を増やす『足し算のマネジメント』より、これだけはやらないと約束する『引き算のマネジメント』の方が部下の信頼を得られる。ちなみに、私の約束は、 はしごは外さない。 陰口や告げ口は言わない。 部下の手柄を横取りしない...
上機嫌メッセージ

優秀or有能な上司

優秀な上司と有能な上司。優秀な上司は、自分で全てやれるので、仕事などを任せません。だから、部下が育ちにくい。仮に育っても上司以上の人財は育ちません。有能な上司は、自分だけでは成就しないことを知っているので、部下を信頼して任せます。だから、部...