上機嫌メッセージ 『チクセントミハイの言葉』(2) 「楽しい人生というのは、誰かが作ったレシピをマネすればいいというものではありません。それは自分で作る必要があるのです」。私が研修で伝えてきたことは原則と私のとってきた方法です。それは、あなたオリジナルの方法を作っていくサポートをしたいからで... 2020.09.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 不易流行と年配者の役割 「流行」に敏感で「文明の進化」を取り入れることに優れた「若者」。そんな若者の素晴らしさを年配者の私達は「素直」に学ぼう。「原則軸」や「道」に迷いがちな若者達への貢献は、「不易の道」に敏感になり、代々受け継がれてきた『伝統文化を深化」させるこ... 2020.08.13 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 変わらぬ原則 『原則は変わらない』。「熱い思いがなければ、立ちあがらない。その人が価値を感じなければ、その人は来ない。楽しくなければ、続かない」。このことは、どんなビジネスやプロジェクトにも共通する活性化原則です。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,... 2020.01.30 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ コミュニケーションの原則・その(1) 「コミュニケーション(モチベーション)の原則」その(1)相手に言ったことが伝わったことではなく、伝わっていることが自分の伝えたこと。このスタンスに立てば、大半のコミュニケーショントラブルは解消出来ると思っています。廣瀬センセの今日も上機嫌リ... 2019.06.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 原則<principle> 我も人もしあわせにする信念をもつ鍵は「自らの自転軸を地球の自転軸に一致させること」です。地球の自転軸とは宇宙・大自然の摂理のことです。それを「原則」とよんでいます。「原則とは人間の社会的活動の中で、多くの場合にあてはまる基本的な規則や法則(... 2019.05.14 上機嫌メッセージ