上機嫌メッセージ 心の拠り所 「人は誰でも、『心の拠り所』が欲しい」。松下幸之助氏や稲盛和夫氏をはじめ多くの成功者達が寺社参拝を大切にしています。それは、誰もが母胎の羊水という大安心の世界から、出産時にこの世に放り出され、絆(へその緒)を切り離された恐れから解放され、宇... 2021.01.04 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ えべっさん 『えびすさん、僕のこと好きやと思うわ!』。これは、私の次男の言葉です。次男は特に宗教心が強いとは思えないのですが、西宮えびす神社には、事ある度に参拝しています。次男はえびす神社に参拝するようになってから、色々なことが上手くいっており、先日そ... 2020.07.05 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 紅梅も咲いた 『紅梅も咲き始めました』。我が家の近くの臂岡天満宮には白梅と紅梅があります。毎年、白梅の方が先に咲き始め、少し遅くれて紅梅が咲き始めます。一昨日、参拝した際に、紅梅が咲き始めてているのを見て、春がもうそこまでやって来ていることを感じました。... 2020.02.20 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 神社の参拝 神社で参拝するときに、何を感謝しましたか?。何をお願いしましたか?と訊かれることはあっても、何を感謝しましたか?と訊く人は少ないでしょう。しかし、このことは神社参拝の想念からも、潜在意識の実現力の活用から言っても重要な鍵です。神社参拝の想念... 2019.09.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 住吉大社 大阪の住吉大社に良く行きます。最初は、妻の実家の近くで、子供の頃、境内でよく遊んでいたということことで、参拝し始めました。今や毎月、参拝するヒーリングパワースポットになっています。幸福門から境内に入ります。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー ... 2019.09.23 上機嫌メッセージ