喜び

上機嫌メッセージ

感謝と喜び

感謝と喜びはワンセット。人生に喜びが少ないとしたら、良い事が少ないからではありません。感謝が少ないからです。「ありがとう」と言われて悪い氣持ちになる人はいません。「ありがとう」と言われた人も言った自分も嬉しくなります。人生や命にありがとうと...
上機嫌メッセージ

他人の幸福

他人の幸福や成功を喜べますか?正直に言います。以前の私は口では、「おめでとう」とは言っていても、喜べませんでした。素直におめでとうと言える相手は困っている人に限られていました。時には、嫉妬心すら感じていました。最近、「他人の幸福や成功を喜べ...
上機嫌メッセージ

“しあわせ”とは

人生の幸せ度は、何をどれくらい多く得て、自分が喜んだかによって決まるのではない。何をどれくらい多く与え、人に喜んでもらったかによって決まると思います。だから、しあわせを『仕合わせ』と書く人がいるんですね。幸せとは、「仕え合うこと」なのかもし...
上機嫌メッセージ

善を行えたら…

煩悩の塊の私だから、善を行えたら、そのことを喜ぼうと思います。元々、自己中な私だから、人に親切にできたら、喜ぼう。元々、ネクラな私だから、明るい朗らかにできたら、喜ぼう。元々、頑固者の私だから、素直になれたら、喜ぼう。元々、心配性の私だから...
上機嫌メッセージ

働きがいの根本

働くことは本来楽しいものです。夢を描いてね。それに向かって工夫し、努力していく。その先に人が喜んでくださり、幸せになってくださる。そしてね報酬を頂ける。これがね、本当に嬉しいんですよ。(NHK経世済民の男『小林一三』より)まさに、働きがいの...