上機嫌メッセージ 吉田松陰の句 「かくすればかくなるものと知りながら、やむにやまれぬ大和魂」吉田松陰欧米列強の脅威に晒されるなか、ただ口先の観念論だけでは、日本を守れないと知り、米国の科学技術を学ぼうと、黒船で密出国をはかり、逮捕連行中に詠んだ句です。数年前のNHKドラマ... 2020.06.02 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 大和の心・魂 『日本精神=大和心+大和魂』。君が代の意味を調べていくなかで、日本人の花鳥風月を愛する温和で平和を愛する雅な「大和心」にふれ、感動しました。と、同時に一旦、侵略者による国難に合えば、身を賭して毅然と戦う「大和魂」に変心するからこそ、日本は欧... 2020.06.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 意識の根本 欧米人の意識の根本は知性、日本人の意識の根本はスピリチュアリティです。「 我思う。ゆえに我あり 」デカルトの有名な言葉です。欧米人の人間観の根本は思考。思考は物質と精神、自分と他者、人間と自然という様に分離します。日本人の人間観の根本は霊性... 2015.02.02 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 西行の思ひ なにごとの おはしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる(西行)西行が伊勢神宮に参拝した際に詠んだ句です。ここにどのような神がいらっしゃるのかは存じ上げないが、身にしみるようなありがたさがこみ上げてきて、思わず涙がこぼれてしまった... 2015.01.17 上機嫌メッセージ