学習

上機嫌メッセージ

学びに誠実でいよう

「教育とは憧れの伝染。人は学ぶことをやめた時、教える資格を失う」。教育学者の斎藤孝さんの言葉です。研修講師の私にとって心したい言葉です。私は今まで、「あんな生き方がしたい。あんな人になりたい。」と憧れを感じる師と沢山縁してきました。その方々...
上機嫌メッセージ

優等生

「学生時代の優等生と社会へ出てからの優等生は違う」。多くの方々と関わっていて思うことです。それは、学生と社会人の学習の目的が違うからでしょう。学生は、知識を増やす為の学習、「インプットの為のインプット」。社会人は、実践する為の学習、「アウト...
上機嫌メッセージ

セルフ・マネジメント

「仕事に働き甲斐をもたらす3つのセルフ・マネジメント」。 働き甲斐のマネジメント自ら働き甲斐を、より深め、高め続けていく。 .心のマネジメント精神的体力を養成し、心のリセット法を習得する。 学習のマネジメント学習の習慣を持ち、知識と実践をつ...