対話

上機嫌メッセージ

花は必ず咲く

希望の種を畑《潜在意識》にまけば、やがて芽が出て、その花が咲くのです焦る必要はないのです。花は必ず咲く時に咲くように、必ず結果答えは出るのです。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *439* -
上機嫌メッセージ

絵に描いた餅のC.S.

他人をもてなすことが出来ないのは、思いやりがないからではなく、心にゆとりがないからです。C.S.(Customer Satisfaction) 顧客満足活動と表して、マニュアルを作りますが、大半は絵に描いた餅に終わりがちです。その原因は、顧...
上機嫌メッセージ

他人との境界線

対人関係において、自分の尊厳を守る方法は境界線を築くことです。境界線とは、他人が貴方の課題や心に土足で踏み込んだ際に、そのことを告げ、今後しない様に自衛していくことです。境界線を築くことは自分の尊厳を守る責任ある行為です。境界線を侵されスト...
上機嫌メッセージ

誰の課題?

これは誰の課題なのか?この質問が自分も他人も自由にしてくれます。私の子供、私の部下といった所有観念からくる愛は、相手を束縛しコントロールしがちです。その結果、相手は息苦しなり、自分もイライラを募らせ、互いに苦しみます。大半の不良な対人関係は...
上機嫌メッセージ

なるほど+そして

相手を尊重しながら、自分の意見を伝える方法 を紹介します。「なるほど」+「そして」モデルです。相手の話しをまず「なるほど」と受け止めます。それから「そして」とニュートラルな接続詞で結び、自分の意見を伝えます。「でも」「しかし」という接続詞は...