希望

上機嫌メッセージ

先が見えない時代の忍耐力

新型コロナウィルスの影響で、動くに動けず、先の見通しや希望が見えない状況の中、各人の忍耐力が問われていまます。環境活動家C.W.ニコルさんの極地探検談を読みました。極地探検での忍耐力と現在我々に求められる忍耐力に共通するものとヒントを感じま...
上機嫌メッセージ

貴方自身という花を咲かせよう!

自己実現とは、「身の丈に合った希望を抱き、日々、分相応の幸福を感じながら、世界にひとつだけの貴方自身という花を思いっきり咲かせる生き方だ」と思っています。苦しいことも、思い通りにいかないことも、嬉しいこともある人生です。自己実現は他者との比...
上機嫌メッセージ

身の丈に合った希望

身の丈に合った希望とは、幸福を妨げない希望です。幸福感は等身大の自分を認め、現在への感謝から生まれます。他人や理想と比べて、心のバランスを崩しているとしたら、身の丈に合った希望ではなく、見栄なのかもしれません。「壮年よ、身の丈に合った希望を...
上機嫌メッセージ

三カク運動サイクル

希望を成就する上で、私が実践してきたことを先週から配信してきました。その方法を三カク運動サイクルと名付けています。・紙に書く。・心に描く。・方法を画く。書く、描く、画くを縦横無尽に回していくことで、どんどんと成就していく実感を感じて貰えるで...
上機嫌メッセージ

目標は紙に書こう!

『希望や目標は紙に書く』。魅力ある成果設定で実践してきたことの二つ目は、「希望や目標を紙に書く」ことです。ハーバード大学で10年間にわたる調査で、ほとんどの学生が目標をもっていました。しかし、「それを紙に書いている者」は全体の3%であり、1...