上機嫌メッセージ 『慈悲の瞑想』その3(スマナサーラ師) 『慈悲の瞑想』その3(スマナサーラ師)生きとし生けるものが幸せでありますように、生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように、生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように、生きとし生けるものに悟りの光が現れますように、生きとし生け... 2019.10.08 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 『慈悲の瞑想』その2(スマナサーラ師) 『慈悲の瞑想』その2(スマナサーラ師)親しい人々が幸せでありますように、親しい人々の悩み苦しみがなくなりますように、親しい人々の願いごとが叶えられますように、親しい人々に悟りの光が現れますように、親しい人々が幸せでありますように。自分と周り... 2019.10.07 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 『慈悲の瞑想』その1 『慈悲の瞑想』その1(スマナサーラ師)私は幸せでありますように、私の悩み苦しみがなくなりますように私の願いごとが叶えられますように、私に悟りの光が現れますように、私は幸せでありますように(3回)。慈悲の第一歩は、自分の幸福を願うごとです。こ... 2019.10.06 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ エゴ治療法の第二ステップ 「エゴ治療法の第二ステップは、『まわりの生命も自分と同じ希望を持っている』ことを認める」実践をスマナサーラ師は説きます。「まわりの生命も幸福になりたい」「まわりの生命も悩み苦しみは嫌だ」「まわりの生命も努力は実ってほしい」「まわりの生命も自... 2019.10.04 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 人生の目的・その8 「人生の目的」その8。仏教的に見た時、日常の生活は聖道門・自力で人間力の三つのチカラ(上機嫌力・他喜能力・苦難対応力)の実践し幸福脳力を開発する。どうしようもない時、浄土門・他力を信頼し、宇宙にお任せする。私は自力の実践、他力の信頼を両輪で... 2019.07.08 上機嫌メッセージ