上機嫌メッセージ 愛の人 燃えている人には、より美しく燃えられる様な、燃えたがっている人には、火をつけてあげられる様な、冷めてしまっている人には、暖めてあげられる様な、そんな愛の人に私はなりたい。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *1,114* - 2016.11.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 本当の愛 人は「この人と一緒にいると、とても自由に振る舞える」と思えたとき、愛を実感することができます。劣等感を抱くでもなく、優越性を誇示する必要にも駆られず、平穏な、きわめて自然な状態でいられる。ほんとうの愛とは、そういうことです。(『嫌われる勇気... 2016.06.07 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 慈悲とは 『愛』の反対語は『無視・無関心』。『愛』とは『慈悲の心と実践』。慈悲とは、仏教の言葉です。慈悲は「慈」と「悲」の心と実践です。「慈」とは、人の希望や望みに関心を持ち、その実現を助けること。「悲」とは、人の苦しみや悲しみに関心を持ち、その解放... 2016.06.04 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 関心と干渉 『あなたの為』と言う心に要注意。親が子供に、上司が部下に、「あなたの為を思ってやった」と言うことを耳にすることがあります。その心に愛のようにみえても、操作的なものを感じてしまいます。愛とは関心を持ち示すことです。関心をもつことと干渉すること... 2016.06.03 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 愛の反対語 「愛の反対語を知っていますか?」それは「無視あるいは無関心」です。愛するとは「相手に関心を持ち示すこと」と言えます。仏教の言葉に「慈悲」があります。「慈」とは相手の望みを知り、その助けをすること。「悲」とは相手の苦しみを知り、その低減の助け... 2015.09.01 上機嫌メッセージ