上機嫌メッセージ 幸せは感じる心に訪れる 「幸せは幸せを感じる心に訪れる」ものです。幸福な人生を生きていくうえで、幸せを感じる脳力を開発つまり幸福脳の開発が大切です。それは、何も特別なことではなく、幸せや喜びを感じた時に、ほんの数秒間でいいので、その気持ちに気づき味わうことです。人... 2022.07.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 感じるは神知ること 感じることと考えることは違います。普段、私達は色々なことをああでもない、こうでもないと考えることに疲れてしまいがちです。そんな状態で出す答えにろくなものはありません。そんな自分に気づいたら、朝日を感じる、小鳥の囀りを感じる、花を感じることを... 2021.04.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 価値を感じること 『価値を感じないと人は来ない。価値の有る無しを決めるのは受講生』。愛政塾受講動機は様々です。政治家希望、自己啓発、仲間づくり等々。多様なニーズを応えられているのは、事務局の江崎さんが一人一人の背景を把握ケアしているからです。彼は受講生全員の... 2020.01.28 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 幸福とは能力 「幸福は能力だ!」と伝えています。幸福とは、移ろいやすい気分でも、周りの状況でもなく、「幸福を感じられる心の能力だ」と思っています。さらに、幸福を感じられる能力のことを「人間力」と言っていいとも考えています。私が研修の中で、特に若い人達に伝... 2019.03.19 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 幸せはどこに訪れる? 幸せは幸せと感じる心に訪れます。幸福になりたいと言う人がいます。その言葉に幸福は追い求めるものという前提を感じます。その考え方は、現在に不足や不満を生み、その不足不満が現実を創りがちです。幸福感とは、不足不満の解消ではなく、今 頂いているこ... 2017.08.21 上機嫌メッセージ