感謝

上機嫌メッセージ

感動してますか?

「最近、感動していますか?」。心の若さとは、大いなるもの、善なるもの、真なるものに出会ったときに、素直に敏感に反応していく「心の感性」だと思っています。感性というと芸術の鑑賞眼や絵や音楽等の素晴らしさを理解する心をいいますが、私は感謝、感激...
上機嫌メッセージ

幸せはどこに訪れる?

幸せは幸せと感じる心に訪れます。幸福になりたいと言う人がいます。その言葉に幸福は追い求めるものという前提を感じます。その考え方は、現在に不足や不満を生み、その不足不満が現実を創りがちです。幸福感とは、不足不満の解消ではなく、今 頂いているこ...
上機嫌メッセージ

真の自由

「真の自由は、自我意識からの解放」。これは、伊勢神宮参拝した際に思ったことです。特に、内宮を参拝した時に、ただ「ありがとうございます」という感謝しかなく、参拝後に体験した清しい気持ちを忘れることが出来ません。感謝の思いに溢れた時、自我意識か...
上機嫌メッセージ

仏の芽

「仏の芽が出る」。仏性の芽が出てくると、周りにあるものが何でも美しく見えてきます。自分は幸せだと思うようになります。有難いなと感謝して生きる人となります。気持ちよく自分の仕事に精出して安らかな心で暮らすようになります。日票式人生読本・岩本智...
上機嫌メッセージ

当たり前が有り難い

『当り前』にしていることこそ『有難い』。朝、目が覚めて当り前。家族はいてくれて当り前。仕事があって当り前。生きていることが当り前。に、しがちです。しかし、本当は...朝、目が覚めて有難い。家族は、いてくれて有難い。仕事があって有難い。生きて...