上機嫌メッセージ 進化と深化 進化は効率を問い、深化は効果を問う。科学技術は飛躍的に進化し続け物資的な豊かさをもたらしてくれています。レンジでチンで食べられ、要件はわざわざ手紙を書くよりメールの方が効率的です。便利で豊かになるに比例して心も豊かになっているでしょうか。深... 2018.06.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 進化と深化 「若い人は進化を、年配者は深化を」。組織の様々な課題を解決する為には、世代間の自由で活発なコミュニケーションが大事です。若い世代は新しい感覚でアイデアと力を発揮する。年配者はそもそもの目的や理念や経験を伝えていく。若い人達の進化と年配者の深... 2018.03.10 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 生きがい・働きがい 生きがい・働きがいは自問し、より鮮明に高め深め続けるもの。生きがい・働きがいを探してさまよう人に3つのパターンがあります。 自問し、自ら見いだすものであることを疑っている。 今、やっていることにベストを尽くしていない。 継続的により高め深め... 2017.07.16 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 不易・流行 不易流行・進化と深化。不易とは、変わらないもの。流行とは、時代や状況によって変わりゆくもの。若い人達は、日々、目覚ましい進歩を続きる技術革新を上手く活用し、進化しています。我々ベテランは、変わらないものは、本質は何か?を見つめる目を深化させ... 2017.06.26 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 精神の深化 技術は進化するもの、精神は深化するものです。人工知能をはじめ、科学技術は目覚まし勢いで進化しています。そもそも、技術のテーマは「How」どうやってより早く、より効率的にを進化させることです。精神のテーマは「Why」なぜ行うのか、なぜ働くのか... 2016.08.18 上機嫌メッセージ