理念

上機嫌メッセージ

理念を共有する人財育成

「財を残すは下。されど財なくんば事業保ち難く。事業を残すは中。事業なくんば人育ち難し。人を残すは上なり」。混沌とする現代社会において、リーダーが心したい言葉です。お金も大事ですが不安定です。ビジネスを確立することで安定しますが、商品やビジネ...
上機嫌メッセージ

Will, Can and Contribute

マイブランドの経営ビジョン。WillとCanとContributeの三位一体にあります。Will(したい)Contribute(貢献)が重なり合った所が理念。WillとCan(能力)が重なり合った所が才能。CanとContributeの重な...
上機嫌メッセージ

マイブランド

マイブランド(自分株式会社)という観点で考えてみよう。一人ひとりは人生の経営者、この世で代わりのないマイブランドです。その観点で勤め先を考えると、勤め先は顧客になります。その観点で職場の人を考えると、彼らは協力先になります。貴方の理念、ビジ...
上機嫌メッセージ

信念が強い人と頑固者

信念が強い人は理念や目的に頑固。ただの頑固者は自分のやり方や考え方に頑固。だと、思います。だからこそ、信念の強い人はやり方や考え方は柔軟でいられます。ただの頑固者は、自分のやり方の考え方に固執して、目的の見失い、理念がなく、ブレてしまいがち...
上機嫌メッセージ

リーダーシップ

リーダーシップとは組織における目的に向かった肯定的影響力です。企業の目的は何でしょうか?従来、多くの企業が「利潤の最大化」にばかり焦点を当ててきました。経営学者ドラッカーが警鐘を鳴らしていた様に、何故その企業が存在しているのか、「理念実現の...