生きる

上機嫌メッセージ

内発的モチベーション④

還暦を過ぎた私達こそ、内発的モチベーションから生きていける好機に思えます。この年齢になると死ということを意識するようになり、本当の意味で生きるということを考えるのでしょう。他人や周りから要請されない内発的モチベーションから生きていきたいもの...
上機嫌メッセージ

行かして頂いていることに感謝

生かし頂いて、ありがとうございます。先日、学生時代の同級生の訃報を知りました。その時、彼の死を悼むと共に、「今日も、生かし頂いて、ありがとうございます」と呟いていました。彼だって生きたいと思っていたことでしょう。生かされている命に感謝する今...
上機嫌メッセージ

生きる目的

人が生きる目的は4つあると思っています。 より真にしあわせで在る為 より喜ばれる存在になる為 より善い関係(Win/Win)を築く為 より自己実現していく為。その為に人生で様々なことが起こっている様に思えます。そう観てみると全てが感謝だなと...
上機嫌メッセージ

現実に対する生き方

「今を生きる」。現実に対する生き方に3種類の人がいます。1. 「あの頃はよかった」と過去に囚われ現実を否定し、今を失っている人。2. 「こうあるべきだ」と観念的理想に囚われ現実を否定し、今を生きていない人。3. 「ありがとう」と現実を肯定し...
上機嫌メッセージ

未来のために生きよう!

過去の中に今を生きる人、 現実の中で今を生きる人、 未来の為に今を生きる人。過去の中に今を生きる人は、思い出話や後悔の念で今を過ごしがちです。現実の中で今を生きる人は、現実に追われたり振り回されがちです。未来の為に今を生きる人とは希望や志の...