生き方

上機嫌メッセージ

魂の時代の成功

物から心の時代へ、その今、心から魂の時代へ。物の時代の成功とは、いかに多くお金や物を持っているかでした。心の時代の成功とは、いかに不快を減らし快を多く体験するかということです。魂の時代の成功には、いかに自らの魂・命を輝かせる生き方を選択して...
上機嫌メッセージ

生き方、いろいろ

三種類の生き方。 俗人的生き方煩悩(俗人的欲求)に囚われ、追い求める生き方。 宗教者的生き方煩悩を断捨離して、心の平穏を願う生き方。 自己実現的生き方煩悩と健全な関係を築き保つことによって、物心両面の幸福を目指す生き方。私は自己実現的生き方...
上機嫌メッセージ

三種類の幸福観と生き方

三種類の幸福観と生き方があります。ひとつは、煩悩(俗人的欲望)を満たすことが幸福だとして、追う生き方。ひとつは、煩悩を断捨離していくことこそ最高の幸福だとして、煩悩と対決していく宗教的生き方。そして、もうひとつは、煩悩と健全な関係を保ち、物...
上機嫌メッセージ

単純明快の美

単純明解に生きる。その姿は美しい。世界的な建築家ブルーノ・タウトは日本の桂離宮を世界の建築の最高傑作と称賛し、「最も単純なもののなかに最大の美がある」と言う言葉を残しています。必要な機能を簡潔に充たしながらも、余計な装飾を一切排した「清潔」...