目標

上機嫌メッセージ

憧れる人と嫉妬する人

欲しい!欲しい!と上ばかり見ていると、星だらけ。年配の方から教えてもらった言葉です。豊かな人を見て、その人に「憧れる人」と「嫉妬する人」に分かれます。憧れる人は、その人のことを目標にし、その人から学びます。嫉妬する人は、その人と自分を比べ卑...
上機嫌メッセージ

人間的希望を持とう!

「人間的希望を持つうえで、モデルを持つ」ことをお勧めします。あんな人になりたいという人間的希望ははっきりしておらずイメージングすることも難しくなりがちです。そこでモデルを見つけましょう。一人の完璧なモデルを探すよりあの人のこんな所を真似たい...
上機嫌メッセージ

目標が果たす役割

目標が本来果たす役割は、人を縛り付けるものではなく、正しい方向に向かっていること知り、今に集中し人を自由すること。登山家のバーシングは、年配の禅僧達とヒマラヤ登山のチャレンジした体験記で、彼だけが登頂を断念し、年配の禅僧達はみんな登頂に成功...
上機嫌メッセージ

アスリートとしての目標

向上や熟達が目的。 メダルや評価は結果。アスリートとしての私の目標は明日、来週、来年には現在よりもさらに優れたアスリートに向上することがゴールだった。その結果得たメダルは、ゴール達成に対する報酬にすぎなかった。セバスチャン・コー(オリンピッ...
上機嫌メッセージ

最大の幸福

「人と共に高い目標を立て、困難を克服し、成就することこそが、はたらく者にとっての最大の幸福かもしれない」。と思うようになりました。一人では、喜びあえない。簡単な目標ならば、達成感が味わいづらい。さらに言うと、そのプロセスを全力投球している日...