上機嫌メッセージ 目的とゴール 「目的とゴールは考え、明確にしてから動くもの。 方法は動きながら考え、明確にしていくもの。」目的とゴールを明確にしないまま動きだすと迷走し、やっていることが無意味に思うものです。方法が明確になってからやろうとすると、腰が重くなったり、臆病に... 2017.08.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 自我意識 自(我)意識は、それを無くそうと戦うものではなく、それを忘れるもの、そこから意識をそらすもの。多くの人は自(我)意識に囚われている時、不安や心配になり、それを無くそうと戦い、さらに囚われます。利他に意識を向け忘れるか、目的達成に集中すること... 2017.06.04 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 優等生 「学生時代の優等生と社会へ出てからの優等生は違う」。多くの方々と関わっていて思うことです。それは、学生と社会人の学習の目的が違うからでしょう。学生は、知識を増やす為の学習、「インプットの為のインプット」。社会人は、実践する為の学習、「アウト... 2017.05.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 美しいもの 「美しいものは、努力なしには得られない。」私が関西学院グリー在籍時に練習中、ご指導頂いていた故東京芸大名誉教授、畑中良輔先生より頂いた言葉です。「真に目的に適ったものは、美しい。」技術屋だった私の父が、ライカのカメラを手入れしながら、言った... 2017.04.12 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 希望の本質 希望の本質は感情。例えば、家を建てたいという希望がある人が本当に求めているものは、家という建物ではなく、家族団欒の安らぎかもしれません。家族団欒の安らぎが目的なら、家を建てる以前にも、他の方法でも味わうことが出来ます。目的がはっきりしている... 2017.03.03 上機嫌メッセージ